和香子の暮らし

小さく住まう、楽しく生きる

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

土地と自然のパワーに目覚めた日光への旅

パワースポットという言葉。聞いたことはあったのですが、じつは長い間興味がありませんでした。 ところが、ある場所に旅をしたことがきっかけで「ひょっとしてなにか意味があるのでは?」と目覚めるようになりました。 はじめて日光へ 後日よいことが・・ …

新しい場所での「歯医者さん探し」

転勤や引越しではじめての土地に住む場合、一番大変なのはいったい何でしょうか? 私の場合は、ダントツ「歯医者さん探し」でした。 危うく初日から「さぁ、抜歯しましょう」なんて言われたことがあってびっくり。すぐに逃げ帰りましたが・・・ ということで…

婚活で言ってはいけない親との同居

20代後半に当時住んでいたマンションでのできごとです。 管理人さんからの呼び出し音が鳴ったので、なんだろう?と思い、管理人室のある一階へ降りていきました。人当たりのよい管理人さんで、とある大企業を退職後、マンションの管理人として再就職されてい…

愛着を持ち続けるためのアンティーク家具

30代の頃、アンティーク家具にはまり、いくつか購入したことがあります。 アンティーク家具を購入する際のポイントは、 状態が良いものを選ぶこと 圧迫感のない低めのサイズにしておくこと 古いといってもやはり気持ちよく使いたいので、衛生面で少しでも抵…

ホテルでオープンクローゼットの良さを知る

ホテルに宿泊すると、置いてある家具やインテリアからトレンドを知ることができます。そのためにはここ数年でオープンまたはリノベされたホテルを選ぶのがポイント。 たとえば、最近多いのがオープンクローゼット。扉や引き戸がないので見た目がすっきり、モ…

朝の贅沢な時間。ドリップケトルでコーヒーを。

2週間ほど前にケトルを断捨離。お湯を沸かすときにはお鍋を使っていました。 ただ、コーヒーをいれるときにお湯の量が多く出てしまいます。それがちょっとしたストレスになっていました。 なにかよいものがないかなと、たまたまデパートにいった際に、キッチ…

テキサスに移住する米国人

米国ではテキサスに移住する人が増えているそうです。 特にカリフォルニアから移り住む人たち。理由は異常な物価高、治安が不安定、移民が多すぎるなどでカリフォルニアを脱出。 動画サイトではロサンゼルスのダウンタウンが閉店だらけの街になっていて閑散…

マンションにトイレが1つしかない謎

マンションの間取りを見ていると「トイレがたったひとつしかないこと」に気づかされます。 つい先日も、ある新築マンションの間取りで、130平米近くもあるのにトイレがひとつしかありませんでした。 この広さとなると戸建レベルで、もちろん戸建てだと1階と2…

蒸しプレートで手軽に蒸し料理*ヘルシー&ダイエット

自宅で蒸し料理といえば、深鍋に小さな穴のついたプレートを敷いて蒸していました。 とはいっても、これがけっこう面倒なんですよね。作るのも洗うのも・・ 蒸し料理はヘルシーだしダイエットにもいい。というのはわかっていましたが、とにかくハードルが高…

疲れを癒すホテルのおこもりステイ

ついさきほど、ホテルステイから帰ってきました。といっても一泊のみで、家から比較的近くにあるホテルです。 最近、疲れがたまっていたので急遽ホテルでのんびり過ごすことにしました。 なので、観光ではなくチェックインからチェックアウトまでずっとホテ…

本とマネー:振り返りと未来予測

今朝、本棚から2冊の本を取り出して少し読んでみました。 この2冊はこれまで多くの本を断捨離してきた中で、最後まで残った某マネー本。(出版年は2007年と2012年) 当時この本に書かれていた予測について、現在どうなっているのかを検証してみました。 全部…

幸せな気分に包まれるピンク色

私の好きな色のひとつにピンク色があります。 特に財布、手帳、ノート、スカーフなどの雑貨や小物類。 サイズは小さいけれどピンクを見ていると華やかな気持ちになるし、それにだんだんと愛着がわいてくるんですよね。 ピンク色の効果としては幸福感やアンチ…

いつでも会える(菊田まりこの絵本)

お題「大好きな絵本は何ですか?」 私がずっと大切にしている一冊の絵本。 「いつでも会える」 (ハートフル菊田まりこの絵本) 愛犬が亡くなったときに親しい人から贈り物としてもらいました。 ちょっと中を開くだけで涙ぽろぽろ、ちょっとあぶない本・・・ …

東京都中央区タワーマンションでの地震体験

2011年3月11日、東日本大震災。当時、東京都中央区のタワーマンションの中層階に賃貸で住んでいました。そのときの体験談を残しておきたいと思います。 エレベーターが使えない 玄関の上がり框のにすき間 床や壁に亀裂 地下駐車場に浸水の可能性 家具に対す…

日曜の日記(リュック、観光客、災害時)

探しても見つからない防災用のリュック。当たり前にあるはずなのになぜ・・と、よく考えてみたら、古くなっていたので処分、その後買い替えるのを忘れてしまっていました。 ありえない!ということで、急いでファミマへ行き黒のエコリュックを購入。容量が20…

住環境と健康被害*体験談

家探しでいちばん大切な「周辺環境」。緑や自然があるにこしたことはありませんが、ただ、それらが備わっていたとしても「困ったもの」が同じ場所にあればそれはマイナス要因となってしまいます。 今回は、多くの引越しを体験してきた私自身の「健康被害」に…

わたしの非常食選びのコツ

南海トラフ地震がくるかも・・と、防災対策として非常食と防災関連アイテムの再確認をしてます。 非常食といっても、我が家にある長期保存食といえば缶詰くらい。それ以外は通常の食品を買い置きしてローリングストックしています。 非常食を買う時のポイン…

のどの痛みに緑茶と葛根湯

昨夜、急に喉がチクチクと痛くなり、ひょっとして夏風邪!? とりあえず、こんなときは濃いめの緑茶。 喉を潤すようにゆっくりと飲みます。 じわじわと殺菌されているような、なんとなく効いているような感じです。 そのあとに、漢方の葛根湯を飲んで寝まし…

日本に住みたいZ世代の米国人高校生

親戚の家に米国人の高校生A君がやってきました。 高校主催のホームステイプログラムで、夏休みの間、日本のホストファミリーと暮らすというものです。参加者は日本語を学んでいる生徒さんと引率の先生たち。 そこで、親戚からの依頼で、A君を私の住む街で観…

夏の冷えで体調を崩さないために

自宅にいるときはずっと冷房をつけています。 そのせいか、いつのまにか身体が冷えてしまい、体調不良になることがあります。 私自身、つい先日、突然狭心症になり、息苦しくなってしまいました。数分後に通常の呼吸に戻りましたが。(病院にて検査済みです…

リラックス空間を演出する細タペストリー

壁を華やかにしてくれる「タペストリー」。 そんなタペストリーのなかでも、幅の狭いタイプの「細タペストリー」について簡単にまとめてみました。 細タペストリーのメリット 手軽に和の雰囲気が出せる 幅が細く、圧迫感がない 軽いので、持ち運びに便利 巻…

海外歴史ドラマでタイムスリップの旅

海外ドラマのなかでも、特に好きなジャンルが歴史もの。 当時の服、調度品、家具、食事の様子を見るのが楽しみのひとつとなっています。 どれもエピソードが長いため、見続けていると自分がまるでドラマのなかにはいり、タイムスリップしているかのような感…

土曜の日記(ブログ、株、断捨離、食事)

はてなブログをはじめて1ヶ月がすぎました。 とりあえず記事を書き続け、テーマなどのデザインや設定を変えてみたり、2週目にはPROに入り、広告を消したりなどあれこれと試しているところです。 ちょっと寂しかったのは、トップページの「ようこそブログ」を…

私のお金の使い方、値段が高くても買うアイテム

ひとそれぞれ、買い物をするときのマイルールがあると思います。 私の場合、「これだけは値段が高くても買う」というアイテムがあります。それは「身体に直接触れるもの」。 長い期間、気持ちよく使えるので、結局はお得になるというのが主な理由です。 身体…

造り付けの食器棚でQOLを上げる

キッチンの食器棚といえば2つのタイプがあります。 ひとつは壁と一体化している「造り付け」、もうひとつは単体で置くタイプの「据え置き」。どちらが使いやすいかというと、圧倒的に「造り付け」のほうです。 【造り付けの食器棚が使いやすい理由】 壁との…